
団体紹介
<発足の由来>
‘12年度の青春大学「おもちゃ病院」で
刈谷おもちゃ病院にでかけ、久しぶりに
修理に携わり、以前より機械(木工)いじりが
好きだったことが再び燃え盛り、これだ!
と思いました。
同じ様に参加した3名で'13/6に「大府おもちゃ
病院」がスタ-トしました。
現役時代の技術と経験とで不具合ヶ所は、
これだと見つける!
ドクタ-全員の知恵を出しあって治す様に
頑張っていきます!!
技術・経験は足りませんでも、熱意と心気は
若いもんには負けません!
必ず全てを直してみせます!
-----------------
おもちゃの修理を通して、子どもたちに『物を大切にする心』 、『物づくりの楽しさ』を広める活動をしています。
-----------------
巡回診察予定
・児童センタ- 毎週第1土曜日 10時~12時
・発達支援センタ-おひさま「おもちゃ図書館」
毎週第1土曜日 14時~16時
・保育園 毎週第3月曜日 14時~16時
・はあとぷらざ 毎週第3土曜日 14時~16時
‘12年度の青春大学「おもちゃ病院」で
刈谷おもちゃ病院にでかけ、久しぶりに
修理に携わり、以前より機械(木工)いじりが
好きだったことが再び燃え盛り、これだ!
と思いました。
同じ様に参加した3名で'13/6に「大府おもちゃ
病院」がスタ-トしました。
現役時代の技術と経験とで不具合ヶ所は、
これだと見つける!
ドクタ-全員の知恵を出しあって治す様に
頑張っていきます!!
技術・経験は足りませんでも、熱意と心気は
若いもんには負けません!
必ず全てを直してみせます!
-----------------
おもちゃの修理を通して、子どもたちに『物を大切にする心』 、『物づくりの楽しさ』を広める活動をしています。
-----------------
巡回診察予定
・児童センタ- 毎週第1土曜日 10時~12時
・発達支援センタ-おひさま「おもちゃ図書館」
毎週第1土曜日 14時~16時
・保育園 毎週第3月曜日 14時~16時
・はあとぷらざ 毎週第3土曜日 14時~16時