団体プロフィール
団体情報
団体名 | 傾聴ボランティア「おおぶ」 |
---|---|
ふりがな | けいちょうぼらんてぃあおおぶ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 大府市 定例会:北山公民館(第4木10時~) |
---|
代表者情報
氏名 | 大府市社会福祉協議会 |
---|---|
ふりがな | おおぶししゃかいふくしきょうぎかい |
郵便番号 | 474-0073 |
住所 | 愛知県大府市東新町1丁目219番地 |
電話番号(1) | 0562-48-1805 |
FAX番号 | 0562-46-9560 |
E-mail(1) | obu-fuku@ma.medias.ne.jp |
事務局情報
氏名 | 大府市社会福祉協議会総合ボランティアセンター |
---|---|
ふりがな | おおぶししゃかいふくしきょうぎかいぼらんてぃあせんたー |
E-mail(1) | obu-fuku@ma.medias.ne.jp |
詳細情報
設立年月日 | 2012/10/25 |
---|---|
会員数 | 34 |
会員の主な年齢層 | 60代 |
活動時間帯 | 不定期 |
入会金の有無 | 有り(Y) |
会費の有無 | 有り(年会費500円) |
会則の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話にて問い合わせ) |
活動目的 | 傾聴ボランティア「おおぶ」は傾聴のスキルを使いながら、相手の話を受け止め、寄り添いながら聴く活動を行っています。活動場所は大府市内の特別養護老人ホーム2カ所、デイサービス2カ所、グループホーム1カ所、個人宅5件を訪問しています。 傾聴することにより少しでも穏やかに笑顔になって頂けるよう活動しています。 |
PRや実績など | 平成28年度活動実績(延べ人数)憩の郷69人、長草デイサービス42人、大府市デイサービス111人、デイパーク大府135人、グループホーム47人、愛厚ホーム42人、個人宅96人 合計542人。 増加する高齢者社会において傾聴ボランティアの役割は重要だと思います。傾聴ボランティアを通して多くのことを学び、やりがいを感じています。みなさんぜひ一緒にボランティアを始めませんか。 |