団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 全国どこでも教育支援~あいちプロジェクト~ |
|---|---|
| ふりがな | ぜんこくどこでもきょういくしえんあいちぷろじぇくと |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 大府市 |
|---|
代表者情報
| 郵便番号 | 448-0844 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県刈谷市広小路5-18-2 FK904 |
| 電話番号(1) | 0566-93-8022 |
| 電話番号(2) | 090-9924-5757 |
| E-mail(1) | anys1954@gmail.com |
事務局情報
| 氏名 | 高橋 敏郎 |
|---|---|
| ふりがな | たかはしとしろう |
| 郵便番号 | 448-0844 |
| 所在地 | 愛知県刈谷市広小路5-18-2 FK904 |
| 電話番号(1) | 0566-93-8022 |
| FAX番号 | 090-9924-5757 |
| E-mail(1) | anys1954@gmail.com |
詳細情報
| 設立年月日 | 2022/4/1 |
|---|---|
| 会員数 | 32 |
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代 |
| 活動時間帯 | 不定期 |
| 入会金の有無 | 有り(100) |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問合せ) |
| 活動目的 | 全国の不登校(中学)は13万人を超え、一度「遅れた学習」は簡単に取り戻せず、進路に直結し一生に影響します。登校する気になっても授業についていけない不安が「不登校を長期化」させています。私たちは生徒に寄り添い思春期の「心の成長」と「学力回復」を目指したいと考え、それが、学校への早期復帰や将来の明るい希望につながると期待して活動しています。 |
| PRや実績など | 「心の成長」と「学力の回復」という難問を同時に、しかもパワフルに実行するには「自立学習」だと、シニアの知恵を結集しました。不登校生が自ら学ぶ「自立学習」だから、おもしろく学べて自信がつく、好循環である必要があります。現在、「個別リモート授業」による教科書100%理解を目指す「自立学習」の実証試験に入っています。 |